共通認識

Common understanding

洛西地域について

我々は、西山沿いの京都市・西京区~長岡京市あたりまでを洛西地域として注目しています。

らくさいライフスタイルの考える洛西地域

洛西地域について

西に雄大な西山連峰が連なっている洛西地域。東には保津峡から嵐山を抜け、淀川に合流する桂川が流れています。北は桂川と分ける形で右京区の嵯峨嵐山、南は乙訓郡大山崎町、大阪府島本町、西は亀岡市、高槻市、そして東は桂川を境に右京区、南区と接しています。

西山を中心とした豊かな自然、魅力溢れる古刹、京都でも有数の農業地域が洛西地域の魅力で、春先の風物詩でもある白子筍をはじめとする地域産品は多くの人に愛されています。

昭和51年に誕生した「洛西ニュータウン」入居希望者が殺到しました。その影響で西京区を中心に人口が急増することになります。しかし、近年では同地において顕著な減少傾向が続いています。洛西地域全体としても減少傾向が続いており、これから急速に進むであろう高齢化社会において、生活の質を高める為の対応が求められているところです。

読んでいただき、
ありがとうございます。

Twitter で